インスタ映え間違いなし!彩りキーマカレーでケータリング♩

 

こんにちは!
入社4年目、キッチン事業部のふじぴーです。

 

このブログでは、弊社のホームページから探しきれないほどある様々なメニュー や、 「実はこんなサービスもあります!」といったオプションなど知っていたら得をする(かもしれない!)情報をキッチン目線で皆さんにご紹介していきます!

 

暑さは和らぎ、徐々に秋の気配が感じられるようになりました。
秋から年末年始にかけて、イベントは盛りだくさんですね♪
ケータリングの利用を検討している幹事さまもたくさんいらっしゃるかと思います。

 

ところで、ケータリングサービスに対して

・ケータリングの料理って大皿でどれも同じに見えて味気ない!
・立食パーティーや名刺交換の場では片手でつまめるものがいい!
・たいせつな場面だからこそ、とにかく見た目にこだわりたい!

と、幹事さまはさまざまなお悩みやご要望を抱えていらっしゃるのではないでしょうか?

 

 

今回は、そんな問題を解決してくれるStonePlateの新ケータリングメニューを紹介します!

 

 

 

StonePlateの紹介

 

私たちが提供している【Stone Plate】を紹介します。


石のお皿をイメージした容器と、豪快なグリルやオシャレなカップ料理が自慢のハイクラスなパーティーが楽しめるケータリングサービスです!

 

 

https://stoneplate-catering.com/

 

 

 

また、ケータリングだけでなくおしゃれなカップお料理を盛り込んだオードブルのデリバリーも行っているので、シーンによって使い分けられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

StonePlateの新ケータリングメニュー

 

 

そんなストーンプレートのおすすめ新プランをピックアップしてご紹介いたします!

 

カーネリアプラン

 

 

会話弾むパーティーにバラエティあふれるメニュー。

ピッツァカナッペやサンドイッチ等、カジュアルに食べられる料理を取りそろえました。

西洋の香り漂う品ぞろえは海外のお客様にもおすすめです♪

 

 

【コース内容】9皿8品

・チーズたっぷりシーザーサラダ

・チキンフライとガーリックポテト

・ウズラと鴨のピンチョス

・ミックスサンドイッチ

・一口ライスコロッケ〜トマトソース〜

・ピッツァ風カナッペ〜カプレーゼ風〜

・ローストポーク ハニーマスタードソース

・オニオンリングフライ

 

 

お料理のみ:¥1,880 

 

 

▶カーネリアプランの詳細は→こちら

 

メニューの一部を紹介します!

 

 

*チーズたっぷりシーザーサラダ*

 

お手製のクルトンとパルミジャーノチーズのイタリアンサラダです。

前菜といえばこれ!という、テーブルに欠かせないテッパンの一品ですよね♪

 

 

 

 

*ウズラと鴨のピンチョス*

 

パーティーオードブルといえばピンチョス!

中でもこちらはウズラの卵と鴨の柔らかいお肉の触感を楽しめる、贅沢で美味しいおすすめの一品となっております。

 

 

 

 

*ピッツァ風カナッペ 〜カプレーゼ風〜*

 

今やパーティーには欠かせない人気メニューのカプレーゼを
一口サイズのおしゃれなピッツァ風カナッペにアレンジしました!

トマトの酸味でさっぱりしているため、お口直しにもぴったりです。

 

 

 

 

次のプランは…

サファイアプラン

 

 

キーマカレーやチキントルティーヤなど、リーズナブルながら食べ応えもバッチリなコース!

「ちょっとお洒落な会にしたい」「華やかな見た目で、でもしっかり食べたい」というご希望にお応えし、前菜からメインディッシュまでフルコースさながらにラインナップしました。

 

【コース内容】10品9皿

・小エビとブロッコリーのカップサラダ

・彩野菜たっぷりキーマカレー

・照り焼きチキンのトルティーヤ

・ゴロゴロライスコロッケのピンチョス

・鴨オリーブのピンチョス

・ミックスサンドイッチ

・ローストポーク ハニーマスタードソース

・炙りサーモンのカップマリネ

・チキンフライとガーリックポテト

・フレンチトースト〜キャラメルソース〜

 

お料理のみ:¥2,600

 

▶サファイアプランの詳細は→こちら

 

メニューの一部を紹介します!

 

 

 

*彩野菜たっぷりキーマカレー*

 

カラフルな野菜のコントラストとスパイシーなカレーの香りがたまらない!

スパイスがひき肉とご飯に絡み合い、スプーンを持つ手がついつい止まらなくなるクセになる味わいです。

見た目も華やかでインスタ映え間違いなし!イチオシ新メニューです♪

 

 

 

 

*ローストポーク ハニーマスタードソース*

 

柔らかなお肉がたまらないメインディッシュです!

特製のハニーマスタードソースが口の中で絶妙に絡み合います♪

 

 

 

いかがでしたか?

 

ストーンプレートではこのようにおしゃれで美味しいお料理をたくさんご用意しております!

 

▶ストーンプレートの詳細は→こちら

 

いつもとは一味違う、おしゃれで特別なひとときをご提供いたします!
ぜひストーンプレートをご利用くださいませ♪

もしご利用を検討されている方がいらっしゃいましたら、一度お気軽にお問い合わせください。

経験豊富なスタッフが、ご要望にぴったりのプランをご提案します♪

 

東京で開催する新年会の平均費用はいくら?

気がつけば師走ですね。

年が明ければ新年会シーズン到来です!

 

参加するだけだと思っていた新年会の幹事を突然任されてしまった幹事さん、年の瀬に新年会のことで頭を悩ませていませんか?

そこで今回は、新年会の平均的な予算とできるだけ費用を抑えるためのコツについて、ケータリング会社がご紹介します。

 

 

 

新年会の平均的な費用

 

 

一般的に新年会で払っても良いと思う費用は、

仕事→2500円〜4000円

プライベート→3000円〜5000円

と考える人が多いようです。

 

仕事ではなるべく費用を安く済ませて、プライベートでは多少高くても参加したい人が多い傾向にありますね。

ということは、費用が高すぎて人が集まらなくなってしまったら元も子もありません。

 

そのため、新年会の費用はなるべく参加者の負担にならないように、一般的に妥当な予算内に収めるようにしましょう。

 

 

 

 

できるだけ費用を抑えるためには…?

 

 

できるだけ多くの人に参加してもらうためには、の費用を抑えることがポイントです。

しかしここで注意しなければいけないのが、予算だけにこだわりすぎて、料理がイマイチになってしまうこと。

重要なのはコスパの良いプランを見極めることです!

 

 

 

費用を安く抑えるコツとおすすめプランについて

 

 

ここでは費用を安く抑えるポイントについて2つご紹介します。

 

 

〈1〉お店がオススメする新年会向けのプランにする

 

新年会向けに提案するプランは季節の食材が味わえたり、品数が少なすぎないように考えられていたり、まさに新年会にうってつけのコスパの高いプランと言えます。

 

 

 

〈2〉ケータリングを利用する

 

ケータリングを利用すると、場合によっては会場費をかけずに新年会を開催することが可能です。

部署ごとやプロジェクトごとに10〜30名程で行う新年会では、わざわざ居酒屋に移動するよりもミーティングのついでに社内で開催した方が効率的ですよね。

会議室などの空きスペースを活用することで移動時間の短縮になり、業務への支障も減ります。

 

「ケータリングだと幹事が大変なんじゃ…」と思われるかもしれませんが、準備や片付けはケータリングスタッフが行うため、幹事様の手間はとりません。

料理プランもバリエーション豊富で、さまざまなシチュエーションにも対応できますよ◎

 

 

 

まとめ

 

今回は新年会の平均的な費用、費用を安く抑えるためのコツ、ケータリング活用についてご紹介しました。

 

新年会を社内の空きスペースなどでご検討の方は、是非一度スタイリッシュ・デリ東京までご相談ください!

 

 

 

 

東京で同窓会を行う幹事さんへ|ケータリング利用の流れをご紹介

「仕事やプライベートが忙しいのに同窓会の幹事を頼まれてしまった!」

そんなあなたに朗報です!

実は、同窓会や懇親会、打ち上げの仕切りを行う幹事さんの負担を軽減させる、ケータリングサービスと呼ばれるものがあります。

 

今回は、慣れない同窓会の幹事に頭を抱えている方へ向けて、ケータリングを利用する際の流れを踏まえてご紹介します。

 

 

 

 

ケータリングサービスとは

 

 

簡単に言うとケータリングとは、同窓会を開催できる会場だけあらかじめ用意しておけば、パーティーには欠かせない食事や飲み物の提供してもらえるサービスのこと。

そのため『同窓会=飲食店』という“場所”に縛りがなく、費用も抑えられ、自由にプランを決められます。

 

 

 

 

 

ケータリングサービスは何が良いのか

 

 

ケータリングサービスの良いところは幹事さんによってさまざまですが、私たちのケータリングサービスでは主に、

・さまざまなシチュエーションに対応できる料理プランがあること

・初めて幹事をする人のためのサポート体制があること

・急な依頼にも対応できること

の3つの良い点があります。

 

 

 

*さまざまな料理プラン

 

1つ目は色々なプランがあることです。

料理には人それぞれに好みがあるので、参加者全員のニーズに合わせて計画することは正直難しいと思います。

しかし、その点でいうとケータリングは料理の種類が豊富にあり、和洋中さまざまなジャンルの料理を選択、またカスタマイズすることができるので、多くの人に満足してもらうためには最適な料理サービスではないでしょうか。

 

 

 

 

*初めての幹事の人でも安心して利用できる

 

2つ目は、初めて幹事を務める人でも安心して利用できることです。

事前打ち合わせ、料理プランのご相談、会場の紹介、試食も無料で行っています。

パーティー当日もケータリングの準備は専任スタッフが行うので、幹事さんの負担も大幅に軽減することができます。

 

 

 

 

*急なご連絡でも対応可能

 

基本的に一週間前までにご連絡をいただければ対応が可能です。

お店の予約がきちんと取れてなかったという事態が起きても、お問い合わせを頂ければ同窓会の中止を回避できます。

パーティー当日のイレギュラーにもできる限り対応させていただくのでお気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 

ケータリングサービスの流れ

 

 

「ケータリングサービスを利用したいと思ったけど、まず何をしたらいいの?」と疑問を抱えている方は、まずは電話かメールで問い合わせをしてみましょう。

その後、業者と相談をしてプランが決まったところで見積もりをしてもらうことができます。

お見積もりとプランに変更点がないか、また、納得した内容になっているかを確認した上で予約確定となります。

 

同窓会当日には、料理の搬入、セッティング、飲食の対応、片付け、機材搬出までを専任スタッフが行います。

準備や片付けを一任することができるので、より幹事さんの負担を軽減させることができますよね。

 

ざっくりと利用の流れを説明しましたが、なんとなくケータリングのシステムについて理解していただけましたら幸いです。

 

 

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

今回はケータリングについての説明と利用の流れをご紹介しました。

同窓会を開催する際に参考になれば幸いです。

 

ケータリングについて気になった幹事さんは、ぜひ一度、スタイリッシュ・デリ東京までお問い合わせください。

 

 

 

 

 

交流会でケータリング利用を考えている方へ!場所選びのポイントを教えます!

交流会というと、あまり深い仲でない人との交流を深め、新たなコミュニティをつくるために行うことが多いかと思います。

 

そんなコミュニティを広げるための場を設けたいと考えている方に向けて、今回はケータリングを利用して開催する交流会について、会場選びのポイントをご紹介します。

 

 

 

交流会会場の場所選びのポイント

 

 

まず、場所の選び方のポイントですが、大きく分けて3つあります。

今回は〈参加者のニーズや交流会の目的に合わせること〉、〈立地〉、〈設備の充実〉をポイントとして挙げます。

 

 

 

*参加者のニーズや交流会の目的に合わせる

 

1つ目は、参加者のニーズや交流会の目的に合わせて考えることです。

例えば、

・比較的年齢層が高めの交流会なら落ち着いた雰囲気のあるホテルの宴会場を選ぶ

・初対面の人が多くコミュニケーションを取ることを目的とした交流会なら、大きめの会場で動き回わることができてたくさんの人と話せるイベントホールを使う

・若い人が多く、カジュアルに、そして少しオシャレな雰囲気で行いたい場合は式場を使う

など、交流会の年齢層と目的に合わせた会場を選ぶようにしましょう。

 

また、この際に予算にも目を配ることが大切です。

参加者の中には、「参加費が高いから不参加にしようかな」と思う人もいらっしゃいます。

参加者側の期待としては、なるべく予算を抑えて、かつクオリティの高い交流会を期待していると考えるのが一般的です。

そうした参加者にも満足してもらえるように、あまりにも費用の高い会場を選択するのはなるべく避けるようにした方がいいかもしれません。

 

 

 

*立地

 

2つ目は立地です。

わかりやすく、公共交通機関でのアクセスが楽なところを選ぶことをおすすめします。

交流会は初対面の人も多く、不安を抱えながら来る人も中にはいらっしゃるでしょう。

少しでも不安や緊張を取り除くためにも、駅から近い、徒歩で移動できて目立つような場所を選ぶのが良いでしょう。

道中で参加者同士が交流会前に知り合うことができるかもしれません。

 

 

 

*設備の充実

 

3つ目は、設備です。

交流会で使う機器や設備がしっかりと揃っているところを選ぶことが大切です。

例えば、スライドや画面を使って発表するコンテンツがあるなら発表するためのステージがあるか、マイクやプロジェクターがあるかどうかを確認するようにしましょう。

 

また、参加人数に対して収容人数か適切であるかも確認をしましょう。

参加人数が少ないのに会場が広すぎると、なんだかさみしい雰囲気が漂ってしまうかもしれません。

逆に参加人数が多いのに会場が狭すぎると、窮屈で動きづらくなってしまいます。

 

 

 

 

 まとめ

 

ケータリングで交流会を行う際の会場選びについてのポイントをご紹介しましたが、何かヒントは得られたでしょうか?

多くの人が参加する中で全員のニーズに答えることは難しいと思いますが、交流会を成功させるためには会場を選ぶ際に様々なことを配慮して選択することが重要です。

参加者に良い交流会だったと感じてもらえるように、しっかりと場所選びを行い、ケータリングを利用してみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

東京で忘年会を開く幹事さん向け|ケータリングの注意点をご紹介

今回は、忘年会で初めてケータリングを検討している幹事様に向けて、ケータリングにおける注意点をご紹介します。

 

 

 

□ケータリングについて

 

 

ケータリングは、パーティーなどで料理や飲み物を提供するサービスのことを言います。

屋内・屋外問わず参加者が入れるスペースと料理を置くためのテーブルさえあれば、どこでもパーティー会場にすることができる非常に便利なサービスです。

 

私たちスタイリッシュ・デリ東京では、出前のように料理をお渡しして終了ではなく、料理のセッティングや片付けなど、パーティー前後のサポートもしております。

飲み放題のコースをご注文いただいた場合や、シェフによるライブキッチンのご依頼をいただいた場合には、パーティーのサービスも行っております。

 

 

 

 

□ケータリングの注意点

 

 

ケータイリングを利用する場合、特に注意しなければならない点が2つほどあります。

それは、「パーティーの開始時間」と「参加人数」です。

 

 

 

*パーティーの開始時間

 

ケータリングは、居酒屋やレストランのように注文してから料理が出てくるのではなく、パーティー当日までに事前に人数分の料理を注文し、パーティー開始時間に合わせて料理をセッティングした上でパーティを始めるスタイルになります。

そのため、依頼時間が早すぎたり遅すぎたりすればお料理が冷めてしまったり、準備が間に合わないなどの問題が起こってしまう可能性があります。

 

ウォーマーと呼ばれるお料理を温める機械を使用しますが、時間が経ってしまえばお料理の質が落ちてしまうことは確かです。

温かい料理は温かいうちに、冷たい料理は冷たいうちにお食べいただくのが理想ですので、パーティー開始に最も適した時間設定で依頼しましょう。

 

また、当日の交通状況や天候により業者の提供時間が左右する場合も考えられるので、入念に事前打ち合わせを行っておくことが忘年会の成功に繋がります。

 

 

 

 

*参加人数

 

参加人数を注意点に挙げたのは、忘年会に参加する人数を正しく把握して早めに依頼をしておいたほうが安心だからです。

 

大人数の忘年会では料理の準備に時間がかかります。

パーティー開催が決定していたとしても、直前まで参加人数が把握できていないとケータリングを依頼できなくなる可能性もあります。

 

弊社では、直前にご注文いただいた場合にも対応できるような体制を整えておりますが、場合によってはご希望のプランとは異なる料理をお出しすることになる場合がございます。

納得のいく忘年会に仕上げるためには、参加人数は早めに把握しケータリングを依頼しておくことが重要です。

 

 

 

 

□まとめ

 

今回は、ケータリングにおける注意点についてお伝えしました。

 

スタイリッシュ・デリ東京では、イレギュラーにも対応できるように優秀なスタッフをそろえております。

 

お困りの際はお気軽にご相談ください。

 

忘年会のご相談・ご依頼は、こちら↓

 

 

お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-343-898

 

 

お問い合わせフォームは→こちら

 

 

 

 

 

*忘年会・新年会に最適*

 

季節限定コース一覧→こちら