社員総会を成功させるポイントとは?

年に1度、社員が一堂に会する社員総会。

同じように社員が集う会は他にもありますが、懇親会や忘年会と異なり少し緊張感のある会であり、会社や社員にとって欠かすことのできない大切な会となるのが社員総会です。

 

では、その社員総会を成功させるには、幹事として何をすれば良いのでしょうか。

 

そこで今回は、「社員総会を成功させるために押さえるべきポイント」についてご紹介します。

 

 

 

 

社員総会の目的とは?

 

 

そもそも社員総会とは、「全社員が集まり、会社の方針やビジョン、戦略を共有する場」であるとされています。

そのため、目的を把握し、その目的を果たすための運営を目指す必要があります。

 

プログラムの内容も企画の工夫次第で大きく変わってくることもあるため、準備の際には〈目的を果たすこと〉を念頭において進めることが大切だと言えます。

 

 

 

 

会場選びには慎重に

 

 

具体的に社員総会の準備を進める上で、最初のポイントとなるのは会場選びです。

会場選びには、アクセス、費用、見栄えなど、考慮すべきポイントが多くあります。

人気の会場は予約が取りにくいため、会場選びは早めに行いましょう。

 

また、会場選びを確実に行うためには下見に行くことをオススメします。

参加人数に対して広さは十分か、受付の場所はどこがいいか、必要な機材の有無など、事前に確認することで当日の運営がスムーズになります。

 

 

 

 

企画は外注にするか否か

 

 

社員総会のプログラムをうまく進めるためには、企画の一部を外注にすると良い場合があります。

例えば、「イベントコンテンツの企画」「映像」「事務連絡」「招待状作成」など。

専門業者に外注すると、クオリティを高く保つことができ、また忙しい幹事の負担を軽くすることもできます。

 

 

 

 

食事も外注できる

 

 

社員総会は、社員同士のコミュニケーションの場でもあります。

そのため、懇親会の意図も込めて、ケータリングサービス専門業者に食事を外注することもオススメです。

 

ケータリングなら専門のスタッフが食事面を全面サポートしてくれるので、幹事はプログラムの運営に専念できます。

また、準備から後片付けまで完全にお任せできるので、とにかくラクです!!

 

 

 

 

スタイリッシュ・デリ東京なら、「会場に左右されないサービス」をコンセプトとしているため、どんな空間でも立派なパーティー会場に変えてくれます。

 

 

 

 

以上、社員総会が成功するポイントについてご紹介しました。

 

社員総会でケータリング手配をご検討の方、

ぜひ一度、スタイリッシュ・デリ東京までお問い合わせください!

 

 

 

 

初回利用お値引き

 

決起会の進行方法とは?|東京でケータリングを利用するなら

みなさんは、「決起会の進行方法」についてご存知でしょうか。

決起会の幹事を任されたとき、どのようにすればスムーズに進行できるのかを知っていた方が、安心できますよね。

 

そこで今回は、「決起会をうまく進行させる方法」について、ご紹介いたします。

 

 

 

 

まずは自己紹介

 

 

決起会を開くにあたって、まずは自己紹介をしましょう。

初対面の人が多い場合は、今後のプロジェクト成功のためにもメンバーを知る必要があるからです。

 

また、決起会の場合は他の会に比べて、全体の流れがポジティブな雰囲気である方が望ましいため、会の序盤の準備段階として自己紹介をしておきましょう。

 

 

 

 

盛り上げるには、やはりゲーム

 

 

場を盛り上げるために、ミニゲームなどの出し物をすると良いでしょう。

このとき用意するゲームは、決起会に出席している全員が参加できるものが場を借りて盛り上げるためには効果的であると言えます。

序盤の自己紹介をゲーム感覚で行うのもオススメです。

 

 

 

 

目的意識の共有が大切

 

 

決起会を開催する目的の一つには、「プロジェクトを成功させるために士気を高める」というものがあります。

この目的を果たすために効果的なのは、「目的意識を共有すること」です。

 

これから始動するプロジェクトの目的や目標などをその会の中で伝え、同じ目的に向かって行動できるよう、参加者に一体感を持たせることができると理想的ですね。

 

 

 

 

食事があると、より効果的

 

 

会を進行するにあたって、食事を用意すると満足度が高くより効果的な会になります。

それは、食事を用意することで参加者同士がコミュニケーションを取れるように促すことができるからです。

 

 

 

 

食事の用意はどうすればいいの?

 

 

決起会が行われるのは社内の会議室やミーティングルーム、ラウンジスペースなどが多いので、今まで食事の用意は幹事の役目だったのですが、現在ではケータリングがオススメです。

 

ケータリングなら幹事が用意する手間が省ける上に、準備や後片付けなど食事に関して全ておまかせできます。

 

また、会場の設営サービスもあるため幹事は基本ノータッチ!

幹事はラクできて、参加者も満足できる。

だからケータリングが選ばれているのです!

 

 

 

 

決起会での食事の手配に困ったら、ぜひケータリングを利用してみてくださいね。

 

 

 

 

 

以上、決起会をうまく進行させる方法についてご紹介しました。

 

決起会だけでなく、多くの人が集うイベントを進行することは難しいことですが、しっかりと準備をして、参加者全員のためになる素晴らしい決起会にしてください!

 

 

 

 

 

初回利用お値引き

 

初めての社員総会幹事、準備の流れと失敗しないポイントは?|東京のケータリング業者がご紹介

初めて社員総会の幹事を任された皆さん、何から準備を始めたらいいのか、お困りではありませんか?

 

社員総会は会社の中でも最大と言っていいイベントですので、緊張も大きいですよね。

 

そこで今回は、社員総会の準備の流れと準備上で気を付けるべきポイントをご紹介いたします。

 

 

 

 

 

◇社員総会の準備の流れ

 

1、目的を明確にする

社員総会の目的によって、その内容や雰囲気はかなり変わります。まずは、どのような社員総会を目指すのか共通意識を持ちましょう。

 

 

 

2、会場等を手配し、広報する

日時や会場が決まれば、早いうちに社員全体にお知らせしましょう。参加希望の有無を問うときは、締め切り日を記載することをおすすめします。

 

 

 

3、プログラムを決める

目的に合わせてコンテンツを考え、プログラムを決定します。

 

 

 

4、スケジュールを組む

社員総会当日から逆算して、いつまでに何をしなくてはならないのかを具体的に決めましょう。

 

 

 

5、準備物をそろえる

動画など、制作が必要なものは余裕をもって準備しましょう。

 

 

 

 

 

 

◇社員総会で失敗しないための、準備上のポイント

 

1、丁寧な言葉遣いを意識する

社員総会はただの飲み会とはまったく違う、非常に規模の大きいフォーマルな会です。普段より丁寧な言葉遣いを意識して司会進行に臨みましょう。

できれば台本を作成して、敬語の使い方等に不安のあるところは先に調べておくと、本番での間違いを防ぐことができます。

 

 

 

2、読み仮名を確認する

社員総会において、挨拶をいただく際や表彰を行う際など、社員個人の名前を読み上げることがあるかと思います。

このとき、名前を読み間違ってしまっては大変失礼ですので、事前に正しい読み方を確認して、ふりがなを振っておくと安心ですね。

 

 

 

3、食事

味はもちろんですが、管理職の方のアレルギーなども把握しておくと良いでしょう。極端な例ですが、カニ料理がメインで出てきたけれど社長がカニアレルギーだった、なんてことは避けたいですよね。

 

食事の手配には、要望や希望予算に合わせたオーダーができるケータリングがおすすめです!幹事の負担軽減はもちろん、参加者の手も煩わせることなく済みます。

 

 

 

4. 機材は動作確認をする

会の進行が滞ると、場がしらけてしまいます。そして進行の滞りの原因になりやすいのが、機材トラブルです。マイクやパソコン、プロジェクターなど、特に借りるものについては正常に動作するかどうかを事前に確認しておくようにしましょう。

マイクは万が一に備えて予備を1つ用意できると安心です。

 

 

 

 

◇まとめ

以上、社員総会の準備の流れと失敗しないためのポイントをご紹介しました。

 

幹事の仕事に不安をお持ちの方は、一人で悩まずプロに相談しましょう!

 

打ち合わせを通して幹事様を全力でサポートし、料理だけではなくイベント全体をお手伝いする、ケータリングサービスのスタイリッシュ・デリ東京にぜひ一度ご相談ください!

 

 

 

 

詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

初回利用お値引き

 

東京でケータリングを頼もう!社員総会を成功させるポイント

「初めて社員総会の幹事を任されたけれど、何をしたら良いのかわからない。」
「年に一度の大事な社員総会だから失敗できない!」

 

幹事になると、こんな悩みを持つ方が多いのではないでしょうか。

 

社員総会とは、会社の方針やビジョン、戦略を全社員で共有する場。その他、成績優秀者の表彰や懇親会をなどをして、社員のモチベーションアップを図ったりもします。

 

全社員を集めることは時間も費用もかかるため、開催するのは年に一度程度の重要なイベント。そのため、幹事には大きなプレッシャーがかかってきます。

 

そこで、幹事のプレッシャーを少しでも和らげるために、社員総会を成功させるためのポイントを3つご紹介したいと思います。

 

 

 

 

イベント会場選び

 

 

まず、全社員を一箇所に集められるような会場を探さなければなりません。

 

最近では、古民家などを貸し切りにして社員合宿を同時に行ったり、社員旅行を兼ねて旅館やホテルで社員総会を開催することも増えているようです。

 

宿泊するのでコストはかかりますが、夜の宴会でコミュニケーションが取れるのはメリットですね。

 

大企業の場合は、何千人と入れる会場がほんのわずかなので、話題性もある『東京ドーム』などで社員総会をすることもあるようです。

 

 

 

 

 

 

コミュニケーションの時間はたっぷりと!

 

 

他部署の人たちと話すことができる数少ない機会の一つなので、コミュニケーションの時間は多め取るようにしましょう。

 

普段交流のない部署の人達と会話することで、自分の知らなかった情報やあらゆる視点からの意見を取り入れることができるので、社員の成長にも繋がります。

 

部署ごとの余興や、部署の垣根を超えた簡単なゲームなどのイベントを取り入れると、さらにコミュニケーションを取ることができます。

 

 

 

 

 

 

みんながこだわる食事

 

 

社員総会の真の目的は会社の業務報告などですが、それ以外にも様々なプログラムが用意されており、中でも食事にこだわっている会社が多いようです。

 

社内の一室や、飲食店ではないレンタルスペースなどで社員総会を行う場合、食事は自分たちで手配しなければいけません。

 

オードブルや宅配で食事を手配することもできますが、料理がイマイチ美味しくなかったり、見た目が残念…なんてこともありますよね。

 

そこでオススメなのがケータリングです!

 

 

 

 

 

ケータリングなら料理が彩り豊かなのはもちろん、テーブルコーディネートもしてくれるので一気に華やかになります。

 

シェフが会場で料理を作ってくれたり、寿司職人が目の前で寿司を握ってくれるコースもあるので、パフォーマンスが良く、質の高い料理を提供することもできます!

 

 

 

 

詳細はこちら

 

 

 

 

以上、社員総会を成功させるためのポイントをご紹介しました。

 

社員全員に満足してもらえるような社員総会を開催してくださいね!

 

 

 

 

 

 

初回利用お値引き

 

 

 

初めての幹事は何をすればいい?同窓会準備の流れをご紹介

「幹事を頼まれて引き受けたのはいいが、やることが多くて意外と大変そう」
「同窓会の幹事は初めてで、どんな準備をすれば良いか分からない」

 

卒業してから住む地域も職業もバラバラな大勢の同級生を取りまとめなければならないので、同窓会の幹事は大変なことが多いです。

 

しかし、同級生から「同窓会に来てよかった」と思ってもらえる会にすることができれば、みんなの一生の思い出となり、人生においてひとつの大きな役割を果たせることになります。

 

そこで今回は、初めて同窓会の幹事を任された人に向けて、同窓会の準備についてご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

① 開催日を決める

参加者の仕事の都合や同窓会の準備期間を考慮して、余裕を持った開催日を設定しましょう。

 

地方で小規模な同窓会を開催する場合は、年末年始やお盆、ゴールデンウィークなど、連休に合わせた日程にすると集まりやすいでしょう。

 

 

 

 

 

 

② 開催地を決める

地元の馴染みの店や駅前のアクセスの良いところなど、わかりやすく集まりやすい場所を選ぶと良いでしょう。

 

最近では思い出深い母校の教室や体育館にケータリングを依頼して行う方もいらっしゃいます。

 

参加者の多くが東京に上京している場合は、集まりやすい中心都市部で行うのも良いかもしれません。

 

 

 

 

 

 

③ 出欠管理

 

 

幹事の悩みの種のひとつが出欠確認です。

 

いくら出欠確認の連絡をしても返信をしてくれない人が必ずいますし、人数が確定したと思ったら直前になってキャンセルする人もいます。

 

確実な出欠を取るためにも、キャンセル可否の一文や、キャンセルの際のリミット期日などは明確に表記して案内を出しましょう。

 

 

 

 

 

 

④ 会場の選択肢

大人数で同窓会を開催する場合、予算や立地の関係上、理想の会場を見つけることが難しい場合があります。

 

そこで選択肢の一つとしてオススメなのが、飲食店ではないイベントホールやレンタルスペースなどの会場だけを予約し、食事はケータリングを手配する方法です!

 

 

 

 

 

飲食店だけに絞って探すより会場の候補が広がるので、選択肢がかなり増えますよね。

 

それに、ケータリングならプロのスタッフが食事面だけではなく、会場のセッティングなどさまざまな場面でサポートしてくれるので、幹事の強い味方に♬

 

希望すれば事前の打ち合わせや試食なども対応してくれるのに、スタッフ派遣料が無料なのは魅力的です!

 

 

 

 

詳細はこちら

 

 

 

 

 

以上、同窓会の幹事がやるべき準備の流れについてご紹介しました。

 

初めての幹事。
何かトラブルが起きないかと不安になりますよね。

 

そんな時にお役立ていただきたいのがスタイリッシュ・デリ東京!

 

スタイリッシュ・デリ東京なら、幹事初体験の方をサポートする体制が万全に整っています。

 

是非一度、ご相談ください!