幹事で失敗したくない!同窓会を成功させる3つのポイント

「以前にも幹事をしたことがあるけど、いまいち成功させたことがない」
「みんなに喜んでもらえるような同窓会を開催したい」

幹事を任されたことがある方なら、一度は思ったことがあるのではないでしょうか。

 

社会人になると日程調整が難しく、なかなか開催することができない同窓会。

久しく会えていなかった大勢の友人と会って話せる貴重な機会なので、思い出に残るような特別なパーティーにしたいですよね。

 

少しのミスや準備不足でせっかくの同窓会を台無しにしないためにも、今回は同窓会を成功させる3つのポイントをご紹介します。

 

 

 

 

 

同窓会の開催連絡

 

 

卒業してから年月が経過していると、同窓会の開催連絡をしてもあまり集まらないことが多いです。

 

メールで連絡しても返信率は低く、電話をしても見知らぬ番号だと取ってくれないこともあります。

 

そんな時は、SNSなどで呼びかけると意外と集まります。

 

年代によっては手紙など、確実に宛先に届く方法もオススメですよ!

 

 

 

 

 

 

会場選び

 

 

同窓会はたくさんの人とお話しする会ですので、参加人数にぴったり合わせた窮屈な会場よりも、少しゆったりとした広めの会場を選ぶと会話がしやすくなります。

 

昔通っていた小学校の教室や体育館など、懐かしい故郷の場所を会場にすると、思い出話により花が咲きますよ♬

 

また、会場内は着座形式よりも立食形式の方が会話しやすくオススメです!

 

 

 

 

 

 

食事選び

 

 

飲食店ではなく、ホテルやイベントスペース、学校の教室で同窓会を開催する場合、料理を自分たちで用意しなければなりません。

 

「参加人数が多くて準備が大変!」
そんな時にオススメなのがケータリングです!

 

ケータリングサービスに依頼するとスタッフが食事面を全てサポートしてくれるので、幹事が自ら準備や後片付けをする必要がなくなります。

 

料理プランも様々なパターンがあるため、年齢層や予算、雰囲気に合わせて料理を選ぶことができます。

 

また、スタイリッシュ・デリ東京なら事前に試食をすることができるので、「料理が不評で同窓会の楽しさが半減」というようなことを防ぐことができますよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

以上、同窓会を成功させる3つのポイントをご紹介しました。

 

同窓会がうまく成功できると参加者から大いに喜ばれますし、幹事も嬉しくなりますよね。

 

スタイリッシュ・デリ東京では、幹事の不安を解消するべく、経験豊富なスタッフが全面的にバックアップします!!

 

ご相談事はお気軽にスタッフまでお問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

 

幹事が初めての方必見!失敗しない社員総会を行うための準備の流れ

「初めて社員総会の幹事を任された」
緊張しない人は少ないですよね。

 

「失敗したらどうしよう」「いつもの業務で手がいっぱいなのに、自分に幹事なんて務まるのだろうか」と、悩んでしまう方がほとんどだと思います。

 

今回はそんな初幹事さんのために、失敗しない社員総会の準備の流れについてご紹介します。

 

 

 

 

 

実行委員会を設置する

 

 

実行委員会とは、社員総会の運営、各コンテンツやプロジェクトの遂行を担う委員会。

 

簡単に言うと、幹事を集めた委員会です。

 

メンバー選びのポイントは、他部署との関わりが多い部署の広報や人事から選ぶこと、また、コミュニケーション能力が高く、社内で人気の高い人物を参加させると円滑に活動することができるでしょう。

 

 

 

 

 

 

会場選び

 

 

アクセスの良い場所やコスト面で人気のある会場はすぐに予約でいっぱいになるため、日時に余裕を持って会場を抑える必要があります。

 

総会の中で行う企画に沿って会場を選ぶことができたら良いのですが、企画を決めるのに時間がかかると会場が埋まってしまうので、参加人数がある程度確定したらすぐに予約をし、予約した会場でできる範囲の企画を考える方が良いでしょう。

 

 

 

 

 

 

案内

 

 

社員総会の日程と会場などの詳細を社全員に案内します。

 

一度イベント告知として周知させた後、全員に詳細メールを送信すれば忘れられず、スムーズな出欠確認を取ることができます。

 

 

 

 

 

 

企画づくり

 

 

社員総会の主なコンテンツは、成績発表や優秀者発表、事業方針の共有になりますが、社員同士のコミュニケーションを図ったり、組織のビジョンを共有して士気を高めてもらうために出し物や食事を用意したりします。

 

出し物の主な例は、バンド演奏やダンス、スポーツ大会などがあります。

 

どんな出し物でも、他部署とコミュニケーションが取れるものがオススメです!

 

 

 

 

 

 

食事

 

 

人数や出し物の関係で食事が出ないイベントホールなどを予約する場合は、自分たちで用意しなければなりません。

 

事前準備や当日の司会進行で、食事にまで気を配る自信がない!
そんな方にオススメなのがケータリングです。

 

 

 

 

 

 

ケータリングなら当日の食事の準備から後片付けはもちろん、希望すれば会場での事前打ち合わせや試食ができるのでスタッフに相談しながら決めることができ、食事に関する悩みが一挙に解決できます!

 

参加者に合わせて選べるプランは、リーズナブルなプランからリッチなプランまでさまざま!

 

プラン選びに困ったら、スタッフに相談すれば最適なプランを案内してくれますよ♬

 

 

 

 

 

 

詳しくはこちら

 

 

 

 

以上、社員総会の準備の大まかな流れについてご紹介しました。

 

通常業務と並行して準備をしなければならないため大変なことも多いですが、幹事として参加者に喜ばれる社員総会になったら嬉しいですよね。

 

しっかりと事前準備を行って、素敵な社員総会にしましょう!

 

 

 

 

東京で懇親会を成功させる事前準備と進行のコツとは?

上司に頼まれたから、順番が回ってきたからなど、懇親会を企画することになった経緯は様々だと思いますが、懇親会の目的として社内コミュニケーションを活発にするということに重きを置いていることが多いのではないでしょうか。

 

普段はオフィスで業務に関しての会話ばかりして、あまり腹を割って話したことがないという方と親睦を深められる機会こそ懇親会です。

 

今回はそんな懇親会を成功させるための当日進行のコツについてお話していこうと思います!

 

 

 

 

 

【懇親会の目的を考える】

上でもお伝えしたように社内のメンバーとの懇親会は、社外でお酒を交えながらフラットな環境で親睦を深めていくということが目的です。

 

しかし、その目的も新人の方を迎え仲良くなってもらうため、これからの仕事を成功させるためにチームの仲をより深めるため、普段接することのないメンバーと交流して社内全体でも一体感を増していくため、など細かく分けることができます。

 

この目的をしっかり持つこと、もしくは理解していないと、ただの飲み会になってしまうので注意が必要です!

 

 

 

 

 

【何から取り掛かっていくかを決める】

懇親会を企画するからといって、懇親会をどこでするか、何を食べるかをまず最初に考えてもスムーズに進めていくことはできません。

 

まずは、できるだけ多くの人が参加できそうな日程を決め、大まかな出席人数を把握。

 

そして、参加者と参加人数が決まってから会場や料理などのサービスに関して考えていくことをオススメします。

 

また、その場にぜひ来て欲しい方や、上司の方、予定を合わせることが難しそうな方と連絡を取り合うことも重要です。

 

 

 

 

 

【ミスを減らすには複数の人で幹事をする】

幹事に任命されたからといって全てを1人でする必要はありません。

 

各部門に顔が効く人に協力要請すれば情報の伝達も上手くいきますし、進行においても複数いれば様々な案を出し合うことができます。

 

事前準備から当日進行まで、全ての過程でミスを減らす、成功させるためには1人ではなく2・3人で幹事を進めていくことがベストです。

 

 

 

 

 

【会場と料理は1番印象に残る】

最終的に懇親会の印象に残りやすいのは、当日の会場と料理です。

 

お店を予約する場合はできれば下見に行くこと、スタッフと打ち合わせをすること、料理を実際に食べてみることがオススメです。

 

ケータリングサービスを行っているスタイリッシュ・デリ東京であれば、こういった事前準備から当日の進行まで幹事様をお手伝いすることができます。

 

飲食店ではなくても懇親会ができちゃう!?
実績ありのスタイリッシュ・デリ東京も検討してみてはいかがでしょうか?

 

 

ケータリング&デリバリー Stylish deli Tokyo(スタイリッシュ・デリ 東京)お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-343-898

 

》》ホームページはこちら

 

しっかりと準備をして、
懇親会を成功させてくださいね!

 

 

 

 

LINE@はじめました。

お友達キャンペーン実施中です!!

↓↓詳細はこちら↓↓

 

懇親会でケータリングを失敗させないために注意すべき点とは?

ケータリングを利用して懇親会を企画中の方の中には「上司に頼まれたから絶対に失敗できない」とプレッシャーを感じている方がいらっしゃるかと思います。

 

懇親会には上司、同期、後輩、他会社の方など、さまざまな方が集まります。

さまざまな方が集まるからこそ、幹事の仕事を成功させたらカッコイイですよね!
だから幹事の仕事を上手くこなして上司からの評価を上げちゃいましょう!

 

そこで今回は、ケータリングサービスの利用を検討中の方に、懇親会を失敗させないために注意すべきポイントに関してお話ししたいと思います。

 

これを読んでいただければきっと、懇親会の準備に役立ちますよ♪

 

 

 

 

 

【懇親会において食事の選択は重要】

懇親会の幹事として頑張って進行したとしても「進行は良かったけど、料理はイマイチだった」と思われてしまうと、その懇親会のイメージを悪化=幹事としてのイメージを悪化させてしまいます。

 

懇親会を開く目的はおいしい料理を食べることではないかもしれませんが、やはり料理がおいしいかどうかは懇親会の満足度に大きく影響してきます。

 

そのため、どんな料理が出てくるのか、味はどうか、量は十分か、など事前にチェックしておくことが重要です。

 

ケータリングサービスを行っている会社は事前に試食を行っていることがあるので、そのサービスを利用することもオススメです。

 

 

 

 


【開始時間の遅れは全員からのイメージダウンにつながる】

ケータリングは会場さえあればどこにでも来てくれて会場のセッティングや料理の提供を行ってくれるので、幹事の方からすればとてもありがたいサービスですが、一からパーティー会場を作るのでセッティングにはある程度の時間が必要です。

 

ケータリング会社のスタッフはプロなので基本的には時間内に準備を終わらせてくれますが、何かしらのハプニングが起きる可能性があります。

 

ケータリングスタッフだけではなく、幹事にもハプニングが起こることを想定して、何か起きた場合でも予定通りに進行できるように、ケータリング会社には余裕を持って早めの時間設定をすることをオススメします。

 

 

 

 

【予めテーブルを決めておく】

懇親会をスタートさせるとき、皆さん同じタイミングで会場につくということはあまりないと思います。

 

そんな時、どこに行けばいいのかが事前に決まっていれば上司の方への気配りも可能になり、進行もスムーズなると思います。

 

着席の場合は座席表を用意することをオススメします。

 

 

 

 

 

 

いかがでしょうか?
ぜひ、参考にしてみてくださいね(^^)

 

 

 

 

ケータリング&デリバリー Stylish deli Tokyo(スタイリッシュ・デリ 東京)お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-343-898

 

》》ホームページはこちら

 

 

 

 

LINE@はじめました。

お友達キャンペーン実施中です!!

↓↓詳細はこちら↓↓

 

 

入社式後の懇親会のご予約はお早めに!!

多くの企業は4月最初の出社日に入社式を開催するため、入社式を開催する予定の会場に予約が殺到します。

 

それに伴い、入社式後の懇親会の予約も殺到します。
この時期は入社式・懇親会予約の争奪戦です!

 

 

 

とてもありがたいことに、スタイリッシュ・デリ東京では毎年多くのご予約をいただいております。

 

お客様がレンタルした大型イベントホール等へのケータリングや、社内の会議室や食堂へのケータリングなど、場所はさまざまです。

 

最初からケータリングを検討して予約される方もいますが、懇親会会場の予約が取れず仕方なく社内で開催するためケータリングを利用した結果、私たちを気に入ってくださり毎年ご利用くださる企業様もいらっしゃいます^ ^

 

できるだけ多くの懇親会をお手伝いさせていただきたいのですが、やむ終えず予約ができない場合もございます。

 

ご予約はお早めにお願い申し上げます!!

 

 

 

 

◆スタイリッシュ・デリ東京ではどんな懇親会ができる?

入社式後の懇親会をケータリングで検討されている方も、検討されていない方も、私たちをご利用くださることでどんな懇親会ができるのかご紹介したいと思います^ ^

 

◎懇親会会場をレンタルして行う場合

 

 

 

300名、500名など、大人数の場所はこのような感じが一般的です。

 

 

 

 

料理を2・3カ所に分けてビュッフェ形式にすることもありますが、各テーブルに料理を分けてセッティングすることで、料理を取りに行く混雑を避けることができます。

 

 

 

 

◎社内で行う場合

100名前後の場合はビュッフェ形式が一般的。
立食形式なら多くの人とコミュニケーションが取れますよ。

 

 

 

 

 

ただ、少人数の場合や、部署ごとに集まりたい場合は着席形式も人気です。

 

 

 

 

 

いずれの場合も、準備・後片付けは私たちにすべておまかせください。

会場設営・撤収作業もお手伝いさせていただきます!

 

 

ご紹介したのはあくまで一例です。

 

開催したい懇親会のイメージは幹事様それぞれ異なります。

 

ご予算やご要望をお伺いすることで、それぞれの懇親会に合った料理、それぞれのご予算に合わせたプランをご案内させていただきます。

 

是非一度、スタイリッシュ・デリ東京にご相談ください。

 

 

 

ケータリング&デリバリー Stylish deli Tokyo(スタイリッシュ・デリ 東京)お気軽にお問い合わせください。TEL:0120-343-898

 

》》ホームページはこちら

 

新入社員だけではなく先輩社員も緊張する1日だからこそ、入社式後の懇親会は大切です。

 

ケータリングを利用くださる方も、そうでない方も、素敵な入社式後の懇親会が開催できますように(^^)

 

 

 

 

LINE@はじめました。

お友達キャンペーン実施中です!!

↓↓詳細はこちら↓↓